七尾市 北陸の和倉温泉〓のある街
和蝋燭屋、造り酒屋、味噌醤油屋などの歴史を感じさせる街中を流れるみそぎ川沿いある美容院You
オーナーの伊藤さんとは、あるミュージシャンを通して知り合った。
昨年彼の企画で始まった【昭和フォーク喫茶】
自分の美容院の店内を、1日だけのフォーク喫茶にする。懐かしい駄菓子や飲み物、プレゼントなどを用意してのお昼から夕方にかけて、お店の顧客さんや地域の方達を呼んで音楽を通して、懐かしさと暖かさを感じてもらうライブ♪♪♪
今回はてるてる家族がゲスト
ただフォーク喫茶っていうと、拓郎、陽水、かぐやひめなどをみんなで歌って、自分達のノスタルジックを満足させることを想像するが、僕とオーナーはそんなつまらないことはやらない。
1970年前後若者文化であったジャズ喫茶、フォーク喫茶、ロック喫茶、そしてクラッシック喫茶などのサブカルチャーの意識を今の時代に反映できないかと、話し合い、とにかくすべてのジャンルをこえた音楽を楽しむ人や演奏するひと、初心者もいれば、ベテランもいる。
楽器に興味がある人も歌いたい人も、みんながこんな時代、こんな時だからこそ求められるライブ
それがこの昭和フォーク喫茶の意味である。
年輩の方から小さな子供まで笑顔と涙に包まれる空間
環境、教育、経済、ボランティアなどの幅広く街づくり活動しているオーナーとそのコンセプトに賛同した僕と参加者で作り上げた楽しい企画は今年も大成功!
懐かしいフォークからスタートして、てるてるライブを中心に地元のアマチュアの皆さんとてるてるメンバーとのコラボ、シングアウトしたりで、ホント楽しい時間と空間を作ることができた。
オーナーもチェロを弾いたりで、まさしく僕の歌 バーバーショップシンフォニーそのものだ。
終わって、片付けも終わり、海に沈む夕日と能登島の温泉〓 、そしてオーナー宅で海の幸、お鍋、最高に楽しかった!
自分達の住む街に誇りを持ち、愛し、笑顔と平和を求める伊藤さんに大きなエールと感謝。
また来年もやりましょう。
50代、夢の実現を目指す男友達同士の想いはどんどん膨らんでいくよ!〓〓
スケジュール♪
http://moon.ap.teacup.com/tomiyasu/