音もダチ!フェスタ出演ミュージシャン紹介♪28 日版

ミュージシャンはワッツの隣の貸し別荘で、普段会えないから、こういった機会にいろいろ交流を深めてもらいたいなー

お客様は、近くのホテル、旅館、ペンションを紹介しますよ。ってことで、二日目28日のメンバー紹介!


★8月28日(日)

12:00 オープン

《 day time 》

13:00 アツタケ (豊橋)

毎回出演のオヤジデュオ。
csn&y America イーグルスなどのアメリカンウェストコーストをベースにオリジナルも含めたのしませてくれるよ!
ボーカルのあっちゃんはデザイナーで、今回のポスターは彼の作品。


13:20 ケンヤワンヤとthe45 (豊橋)

今回初出場のバンドである。
リーダーでボーカルのアッサー君は古い付き合い。先日久々あって、相変わらすナウいオジサンだ。初めて聞かせてもらいます。なかなか女子に人気だげな(笑)


13:40 泉谷むつみ(浜松)

とっても仲良くさせてもらってる、大好きな歌い手 むっちゃん。
受付やらスタッフとしても手伝ってくれる、頼もしい妹である(こんな兄貴じゃいやかな?)
(笑)


14:00 三河エキスプレス (豊橋)

その昔 僕のプロデュースの野外ライブで毎年出演してくれて、今回は僕のリクエストで再結成してくれた。
いますっかりオヤジになっても、あのハイテクニックは健在か?年寄りの冷水か?
いまどき珍しいフュージョンを聞かせてくれ!(笑)


14:20 Asuka (大阪)

今年関西ツアーの時に、初めて同じステージに立ち、先日も大阪で共演してもらったピアノ弾き語りのあすかちゃん!
6070sのソウルやポップスをベースに、素敵な歌声、ルックスもカッコイイ!
みんな 僕と同じ彼女の虜になるだろう!


14:40 ノッキーjazzバンド(浜松)

まるで質屋?古本屋?のオヤジのようなノッキー やさしい笑顔からくりだすアグレッシブなピアノ さらにちーさま!先輩のアクションウッドベースには、度肝も髪の毛も抜かれてしまう(笑)


15:00 カワムラ (広島)

ニューアルバムをもって、全国を歌い歩きはじめたカワさん!
日々の生活をホノボノ歌う、そのなかに、ほろっとして、ジーンとして、涙目になってる自分がいる。
そんな素敵なシンガーソングライダーである。

カワさん、また広島で泊めてね!(笑)



15:20 ウッドストックス (東京)

いつもは坂本正義ソロでいろんなところで顔をあわす彼が、今回はバンドだとー?!
ゆったり、間を大事にしたボーカルに美しい音色のギターのピチカート さて!今回はニールヤング張りでいこうか!



15:45 金藤カズ&永田たかし (豊橋)

豊橋のシンガーソングライターといえば、金藤カズと言われるほど、長い付き合い。みんなから金ちゃんと愛されるくらい、やさしいオヤジである。
そして相方のギターリスト 永田たかし 僕のアルバムにも参加してくれている。
この腐れ縁二人のステージをおたのしみに!


16:10 夢野 カブ (東京)

今回初出場のカブちゃん。
昔から知っているのに、初めて今年一緒にライブしたね。
うなみかん出てよ!っていったら、もちろん!と言ってくれたカブちゃん。
ロック魂を伝えてくれ!




16:35 休憩

さぁ、夕暮れ時 だんだんクライマックスに近づくよ!

ワッツのステージバックは、浜名湖がひろがります。夕暮れ空の色が変化して、それはそれは美しい!
そんなマジックアワーを彩る素敵なミュージシャン達

《twilight time》

16:45 パイレーツ カヌー (京都)

昨年伊吹山の音楽祭で見て、数々の素晴らしいミュージシャン達の中で一番印象に残ったバンド
ギターボーカルとマンドリンボーカルの女子のデュオにフィドル、ドブロギター、パーカッション エミルーハリスとマリアマルダーを彷彿させる若者バンドにおじさまはやられました。(笑)
ハゲちゃんオススメです!



17:10 秋本 節 (兵庫)

もうすっかりソロが板についたアッキャンこと秋本節 ギターワークに甘い歌声、さらに楽曲の素晴らしさ 今僕の中では、一押しシンガー
です。
ゆっくりお聴きください!


そしてここから三様の男女のデュオを並べました。


17:35 しーなとシュウ (広島)

今年の始めに一緒にツアーした瀬戸際の歌姫しーなとベース弾き語りもカッコいいシュウ。
楽器はさることながら、コーラスもばっちり。
本人達はエセニック歌謡といっていますが、摩訶不思議な世界に引き込まれていくよ!


18:00 朋郎

毎年トリ前を努めてもらっていた、和太鼓と篠笛の江戸ポップデュオ朋郎 今回はこのコーナーに。
黄昏時を和の音とリズムでお楽しみを!


18:25 じぶこん

twilighttimeの締めくくりは、僕が大好きなじぶこん。

ドライブ感溢れるガットギターとディジュリドゥー そして二人のボーカル

そしてこの三者で最後一緒にセッションしてほしいとリクエストしました。

さてどんなワールドミックスサウンドが生まれるか?僕はたのしみです!


18:55 休憩

さぁ!エンディングに向かって、あとひとがんばり!

さあ!二日間各時間帯に添って紹介してきましたが、ついにクライマックス。最後のコーナーになりました。


《night time》

19:05 谷口幸至郎 (名古屋)

名古屋市今池リトルビレッジというライブバーのオーナーであり、カントリーロックシンガーのこうちゃん。来年還暦を迎える大先輩である。
かっこいいオヤジも最近は介護が必用になってきたとか?がんばってちょうよ!(笑)


19:25 青空楽団てるてる家族 (名古屋、京都)

今僕の音楽生活には絶対に欠かせないミュージシャン達とつくったユニット。
バイオリンのかなでちゃん、クロマチックハーモニカのなおちゃん、金管楽器のテルキーとの
これぞ音楽家族!
楽しいダンランをおたのしみに!



さぁ、最後のエンターテイメントshow
日本一のお祭り男 高田エージと、今話題のバンド りぶさんでクライマックスを!

19:50 りぶさん (東京)

丸坊主三人組のポッブで、ロックでハッピーなりぶさん ワッツが傾くかもしれないグルーヴを!

20:20 高田エージ (東京)

とりはこの人 Thank You JAPAN!高田エージ♪
毎年ステージの最後はこの人と決めている。
いろいろ相談にものってくれる素晴らしい友だ!
今年もたのんだぜ!エージ!


20:50 エンディング

ラストサマーソングでお別れします。
みなさんお疲れサマー♪


21:30 打ち上げ

二日間6つの時間に分けて紹介してきましたが、僕の独断で勝手に書いています。失礼があったらごめんなさいね!

あとは、ワッツのとなりの庭で移動レストランコーナー、そして湖畔では、ライブビーチバー&バーベキューコーナーもあります。
そこには時間があいたミュージシャン達のセッションがたのしめますよ!


同じカテゴリー(つれづれハゲちゃん日記)の記事
ロングツアー前半
ロングツアー前半(2014-06-11 08:05)

6月9日の記事
6月9日の記事(2014-06-09 20:29)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
音もダチ!フェスタ出演ミュージシャン紹介♪28 日版
    コメント(0)