茅ヶ崎&横浜ジャグフェス

《 あかねや便り 》

関東ツアーは、お天気に恵まれて、富士山にも桜にも仲間の皆様にも歓迎され、残すは、高田馬場のみとなりました。

初日は、箱根峠を越えて、憧れの富士屋ホテルを観光して、茅ヶ崎に入り♪

江ノ島・鎌倉・茅ヶ崎…

サザンファンでつなみが、朝コールの私にとっては、うれしい限り♪

初めての場所である〓Botchy Botchy ボチボチさんは、店内に、ウッドデッキがあって、カウンターにはひさしが付いて、お店の中が中庭みたい。

バンジョーやフラットマンドリン、ウクレレ、ギターが壁に掛けられ、手にとって、演奏されるのを待ちかねている感じでした。

京都生まれで、大阪育ちのマスターも奥様も温かくて…

おすすめの「変わりオムライス」は、やっぱり、オススメ☆

モーガンズバーの秋元さん、井山さんのテンションは、いつものように明るくノリノリで、ハゲちゃんも加わって、さらにパワーアップ!

お客様も最初から手拍子で参加して下さってました。

翌日の横浜ジャグフェスも、お祭り騒ぎ(^-^)♪

井山さんや秋本さんは、春待ちファミリーバンドで参加して、富安担当のストーブスでのミニライブにも鬼頭つぐるさんや、なにわのてつさん達と加わってくださいました。

カズーのワークショップでは、小さな子供達が、お母さんと一緒に作って、ライブに参加してくれました。

ハゲちゃんが配ったスプーンで、お客様もリズム隊にカチャカチャ変身。

楽しくて、微笑ましい光景でした〜♪

さぁ〜今から、そらまスタートです。


同じカテゴリー(あかねや便り)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
茅ヶ崎&横浜ジャグフェス
    コメント(0)